「レジリエンス」に関する最新記事の一覧

 初心者向けに、レジリエンスの概要や高め方、学ぶためのオススメの本などを紹介します。詳しくは、「レジリエンス」トピックに関連する記事をご覧ください。

レジリエンスとは?

2023/9/10

Resilience
レジリエンスは、ストレスが増加し、メンタルヘルスが課題となる職場環境で、従業員が困難や失敗で心が折れることなく、自信を持ってチャレンジできるビジネスパーソンに成長するために必要な能力です。NHKなどのTV番組や雑誌など各種メディアでも取り上げられ、関連書籍も多く出版され、数多くの企業や自治体、病院などではレジリエンス研修が行われています
続きはこちら


レジリエンス力を高める3つの簡単な方法

2023/9/11

Resilience
仕事でトラブルやストレスを避けることはできません。「失敗して気になり、眠れない日が続き、朝になっても会社に行くのが憂鬱」といった経験はありますか? このように、ネガティブな思考が頭の中で繰り返される「ぐるぐる頭」で困っている人が増えています。

そんな自分を変えたいと思っていても、解決策が見つからないといった方もいらっしゃいます。そこで、気分が落ち込んだ時に頭を切り替え、ストレスを乗り越えるためのスキルとして「レジリエンス」を身に付けることをお勧めします。 続きはこちら


レジリエンスを学ぶのための定番本

2023/1/28

本
「レジリエンス」を学ぶための方法として、定番の本やセミナーなどがありますが、最も効果的なのは、自分が興味を持てる本を見つけることから始めることです。 本記事では、「レジリエンス」に関する有益な学習リソースとして、定番本を紹介します。 続きはこちら
 


レジリエンス教育とは? 子どものレジリエンスを育む家庭環境とは?

2023/9/30

data
レジリエンスは学習することができるスキルであることがわかっています。レジリエンスを学ぶには、遅すぎることも早すぎることもありません。子どもでも学ぶことができ、大人になってからでも有用なスキルとなります。 この記事では、レジリエンスに影響を与える家族との関係や家庭環境について、わかりやすく解説します。
続きはこちら


PTG(心的外傷後成長)とは?

2023/9/30

PTG
トラウマという言葉には、暗く不安に満ちた響きがあります。トラウマは心的外傷、つまり心の傷を意味し、それを克服するには大変な努力と忍耐を必要とします。

一方で、苦難に奮闘し、トラウマに苦しみながらも、その経験よって自分の内面が変化する経験をした人がいます。研究によると、トラウマの被害者のほぼ90%が、ストレスの多い出会いの後、少なくとも1つの側面で心的外傷後成長を経験したと報告しています。
ポジティブ心理学では、このような成長のプロセスをPost-Traumatic Growth(PTG)、つまり心的外傷後成長と呼んでいます。
この記事ではPTGについてわかりやすく解説しました。続きはこちら


レジリエンス人材育成:ストレスや困難に強い人材を育てる

2023/2/12

人材
企業や自治体では、突然の予期しない事態やストレスに対応する能力を持つ人材が求められています。これを「レジリエンス人材」と言います。

本記事では、なぜレジリエンスを持った人材を育成することが重要であるかをテーマに、レジリエンスとは何か、レジリエンス人材とは何か、レジリエンス人材の育成のメリット、レジリエンス人材育成の方法、レジリエンス人材育成の例を説明します。続きはこちら


ストレスとは?

2023/9/30

stress
仕事でのストレスで悩む人が増えています。
  職場で忙しくなったり、上司や同僚との関係が気まずくなったりすると、「やる気が出ない」「心配になる」「ぐるぐる頭で悩んでしまう」「イライラする」などマイナス感情が生まれ、こころが疲れがちになります。
  在宅ワークでは、リモート独特の「気疲れ」や、休憩を取らずに続けてビデオ会議をしてしまい、夕方には心も体もぐったりしてしまうことがあります。
これらの疲れの原因は、ストレスかもしれません。ストレスは対処しないとメンタルヘルスの悪化の原因となります。
この記事では、職場や在宅でのストレスの原因についてわかりやすく解説し、ストレスの上手な付き合い方を紹介します。続きはこちら


仕事ストレスとは?

2023/1/7

仕事でのストレスの原因についてわかりやすく解説し、ストレスの上手な付き合い方を紹介します。続きはこちら


企業のレジリエンス研修での効果

2023/9/30

data
「SPARKレジリエンス®︎」は、英・イーストロンドン大学大学院のイローナ・ボニウェル博士らにより2009年に開発され、企業や学校教育において、欧州やアジア各国、日本でその研修が導入されました。このレジリエンス研修は、研究調査により、レジリエンス、自己肯定感、抑うつの低減などにポジティブな影響を与えることが確認されていました。
続きはこちら


レジリエンス心理学のまとめ

2022/10/13

Resilience
過去30年に渡り、レジリエンスに関する研究は心理学や社会学の分野で数多く行われてきました。この記事では、とくにポジティブ心理学の領域に注目し、代表的なレジリエンスに関する研究をまとめました。
続きはこちら


一流の人は、ハードワークでも心が折れない
心の筋肉を鍛えるための方法とは?

2015/1/11

ハードワーク
逆境や困難、強いストレスに直面したとき、竹のようにしなる弾力性、適応力、そしてネガティブ感情を断ち切って次に向かう回復力──。そんな心の筋力「レジリエンス」強化の実践本が人気を得ている。 続きはこちら


関連記事

レジリエンスとは?

ストレス対処に必要なレジリエンスを解説します。詳細▶︎


公開講座のご案内

 

研修講師を目指される方へ

レジリエンス講師養成講座(オンライン)

日時:2025年2月2日、9日 10:00 - 18:00

ポジティブ心理学に関心のある方へ

ポジティブ心理学コーチング入門(eラーニング)

・アーカイブ録画の視聴とPDF資料のダウンロードが可能です


Eラーニングのご案内

レジリエンス入門(eラーニング)

・アーカイブ録画の視聴とPDF資料のダウンロードが可能です


事務局へのお問い合わせ

Email:  info@positivepsych.jp
TEL:  03-6869-6493
受付時間内(9:00 - 18:00)

不在の場合はご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。

前のページへ